|
|
2012年度
あつさ はればれ 熊谷流事業 その2
|
市民の皆さんを暑さから守り、暑さを利用した地域活性化と情報発信を図るためのプロジェクトで今年で5年目を迎えました。
今年度は5項目(10事業)で市民協働による熊谷流の「環境共生型ヒートアイランド対策」に取り組みます。
今回は3項目(5事業)をご紹介します。 |
『アピール!熊谷』では、メディアの目にとまるような情報を満載し、認知度や付加価値を上げるコーナーとして「熊谷市」を発信していきます。
<あっぱれ・アピール・あついぞ!熊谷事業>
「あついぞ!熊谷」「あつべえ」を通じ、市のブランド力を上げるため、情報発信を行います。
●『あついぞ!熊谷 冠エントリー』事業
『あつい』をキーワードとした、夏の熊谷を盛り上げようとする事業を市民・企業から広く募り、『あついぞ!熊谷』の冠を事業名に付けて実施しています。
暑いぞ熊谷!冠エントリー事業ガイド
PDF(862KB)
●U-18少年熱中大使事業
18歳以下で、スポーツや文化芸術分野において、県・国レベルの大会に出場する少年・少女で大会等の出場時に、プレミアム版『あついぞ!熊谷』Tシャツを着て、市のPRを行ってもらいます。
●あつべえうちわ・俳句扇子の販売事業
うちわ祭の熊谷に因んで、名誉市民・金子兜太先生の俳句が描かれたうちわを作製。市役所3階企画課にて販売しています。
熊谷のお土産としてもご利用ください。節電対策にも最適です。
|
<あっぱれ・アピール・FM-NACK5番組放送事業>
2012年7月16日(月)〜7月19日(木)に熊谷市を広くアピールする目的で、FM NACK5の生ワイド番組 「GOGOMONZごごもんず」の中で、熊谷市をとりあげた番組「あっぱれ!熊谷ウィーク」が放送されました。
落語家 三遊亭鬼丸さんとタレントの横田かおりさんの人気コンビが、熊谷市の魅力を関東一円へ向けて発信!
番組放送にあわせて、富岡市長出演のスポットCMも流されました。
※詳しくは熊谷市役所HP・「あっぱれ!熊谷流」をご覧ください。
|
『扇げ!熊谷』では、熊谷のヒートアイランドのメカニズムを研究している立正大学と産学官連携し、中心市街地のクールダウンも視野に入れた熊谷100年の森づくり事業を進めています。
<あっぱれ・扇げ・温暖化防止活動推進センター事業>
平成22年10月1日、市役所江南庁舎3階に『熊谷市地球温暖化防止活動推進センター』を開設しました。
運営は、「NPO法人熊谷の環境を考える連絡協議会」が行っています。
『くまがやエコマップ』を作成しました。市街地を中心とした、省エネや環境に配慮した施設を紹介します。
|
くまがやエコマップ
PDF(1927KB)
|
<あっぱれ・扇げ・熊谷100年の森づくり事業>
熊谷のヒートアイランドのメカニズムを研究している立正大学と産学官連携し、中心市街地のクールダウンも視野に入れた熊谷100年の森づくり事業を進めています。 |
『なるほど!熊谷』では、市内の熱中症指標の情報提供をホームページやメール通知サービスにより行っています。
<あっぱれ・なるほど・熱中症予防事業>
平成19年8月16日に気象庁観測史上最高気温の『40.9度』を記録し、健康に深刻な影響を与える暑さとなった熊谷市民の、健康対策として日本初の熱中症予防情報発信システムを導入しました。
市内30箇所のWBGT観測による熱中症予防指針に照らした注意情報を発信する市民健康対策を実施します。
※詳しくは熊谷市役所HP・「あっぱれ!熊谷流」をご覧ください。 |
|
|