|
病気しらずのアロエ酒 アロエの葉をきれいに洗ってきざみ焼酎に漬けます。アロエの葉400〜500gに焼酎1升、氷砂糖を加えると飲みやすくなります。分量はお好みで…。
3ヶ月位経ってからが飲みやすいです。飲み始めたら体の調子がいいです。
ザクロの咳止め ザクロの実を砂糖漬けにして、そのエキスを飲むと咳止めになります。昔、祖母がよく作ってくれました。
風邪知らずの青紫蘇酒 青紫蘇の葉をきれいに洗って焼酎に漬けます。青紫蘇の葉400〜500gに焼酎1升、好みで氷砂糖を入れます。私は1kg位入れますが分量はお好みで…。3ヶ月位経ってからが飲みやすいです。毎日少量ずつ飲むと風邪知らずです。黒酢で漬けたのも健康にいいですよ。
蒟蒻のシップ 昔風邪を引いて寝込んだときに、おばあちゃんがよくやってくれました。
蒟蒻を茹でて充分温め、タオルでくるみます。最初は熱いのでタオルを二重か三重にして、おなかを温めて、冷めてきたらタオルを少なくして、背骨の両側を温めてもらいました。今ではカイロや湯たんぽがありますが、昔はある物を利用していたんですね。
あせもや虫刺されに桃の葉
桃の葉を煮出して煮汁を冷ましたものを、あせもや虫刺されの部分につけます。お風呂に入れても効果的です。直接つけるときは、パッチテストをしてくださいね。人によっては合う・合わないがあるかもしれませんから。
蚊に刺されたら石鹸水 化粧石鹸を少し水にぬらして、刺されたところに塗るとかゆみが取れます。
これは昔近所のおばさんに教えてもらいました。 |