
 |
● お彼岸て何でしょう。
此岸(しがん・この世)から彼岸(彼岸・あの世)に行ったご先祖様に感謝して、ご供養をする日です。家庭ではお墓参りに行き、お仏壇のご先祖様に手を合わせます。
ちなみに中国語では、この世のことを「娑婆」と書くそうです。「しゃば」という言葉はここから来たのでしょうか。
● お彼岸の期間は?
中日を挟んで、前後3日間です。
● 準備するものは?
お花やお供え物(おはぎなど)、お墓や仏壇のお掃除などです。
● お墓参りはいつがいい?
いつでもいいようですが、中日は休日なのでいかれる方が多いようです。
● お墓参りの仕方
お墓を掃除する→供花、供物を供える→お線香を上げる→お墓にお水を掛ける→お参りをする |