青、赤、黄色、オレンジ・・・
様々な色の組み合わせで表現されている、『ねこのパネル』。
いろんな表情を持つ12匹の猫たち。
背景、目の色、ネクタイの色をちょっと変えるだけで、こんなに表情が
変わってきます。
色の効果というのは、不思議なものですね(~o~)
あなたは、どの色の猫が気になりますか?
気になる色は、今あなたの必要な色?かもしれません。
私はこの猫のパネルを見ていて、特に「赤と青」という組み合わせが、
とても印象に残りました。
この2色について “色のお話” をさせていただきたいと思います。
実は、この2色。 相反する色の意味を持っています
赤は、情熱的で外向きのエネルギーを持ち
青は、堅実的で内向きのエネルギーを持っています。
アクセルとブレーキのような関係だとよく表現されます。 |