よく見かける付け合せですが、実は補色効果によるものなのです。
両方の色を引き立たせて、とても新鮮で、美味しそうに見えますよねv
特に、赤やオレンジ、黄色などの暖色系の色は、食欲をそそります。
見ただけでも、胃腸の動きを活発にする効果があるのです。
また、料理のジャンルにもよりますが、レストランの内装は
赤、オレンジ、茶色などの暖色系のイメージでまとめられていることが多く
牛丼、ハンバーガーショップ、ファミリーレストランといった飲食店の看板に
暖色系のロゴが多いのも、見た人の食欲をかきたてる狙いがあるそうです。
もちろん、飲食だけではなく、私の行っているカラーセラピーのボトルには
こんな組み合わせのものがあります。
|