例年の見ごろは、2月中旬から3月上旬までだが、今年は2月上旬から咲き始め、2月下旬頃には峠を越しそうだ。降雪もあるので、出かける前に、観光協会などに問い合わせて情報を取ること。 |
四阿屋山(あずまやさん)は標高771.6bで、奥秩父では小さな山。四阿屋山から西側の小森川にわたる広大な国民休養地は、周辺一帯が緑と清流の豊かな自然に囲まれて、まさに人々の心を潤すオアシスだ。
春には山の中腹にフクジュソウの群落が出現し多くの人々が訪れる。 |
福寿草園
四阿屋山周辺は、フクジュソウの外に、カタクリ、セツブンソウ、アカヤシオなども咲き、初夏になると花菖蒲園ではハナショウブが咲き乱れる。四季折々に花が楽しめる。
四阿屋山の中腹にある福寿草園地の面積は約3000u。その斜面に約5千株のフクジュソウ、約100株の秩父紅(赤花品種)、約300本の蝋梅が植栽されている。花期を迎えるとこれらの花が咲き競う。季節外れの降雪に見舞われ、黄金色のフクジュソウは白一色に覆われることもある。 |
雪の中から顔を覗かせるフクジュソウ
雪の重さに耐えるフクジュソウ
朝日に輝くフクジュソウ
秩父紅
福寿草園への山道(ハイキングコース)
所在地:埼玉県小鹿野町
問合せ:小鹿野両神観光協会 п@0494−79−1100
アクセス
〔公共機関〕
@西武鉄道秩父駅⇒西武観光バスで小鹿野町役場前下車乗換→
小鹿野町営バス白井差線または三峰口線で園地へ
A秩父鉄道秩父駅⇒@に同じ
B秩父鉄道三峰口⇒小鹿野町営バスで園地へ
〔車〕
・ 関越自動車道花園ICから国道140号・国道299号を経由
・ 関越自動車道川越居ICまたは鶴ヶ島ICから国道299号経由
・ 川越・入間から国道299号経由
・ 山梨県から国道140号雁坂トンネル経由
車を利用する場合は、駐車場から福寿草園地まで600メートル。
駐車場の先に道路があるが、道路幅が狭いので、その先に車を乗り入れないように注意する。
なお、降雪の場合に備え、スタットレスタイヤをつけておくと安全。 |
|