5月5日、二本木峠のヤマツツジを見に行く。
二本木峠周辺は、ヤマツツジの群落地として知られている。丁度、今頃が見頃を迎えるはずであったが、今年は例年と様子が異なる。
約2万uの面積に、約1000株のヤマツツジ。まだ、大部分の株が蕾の状態であった。
地元の人に聞いてみると、1週間から10日は遅れているそうである。
約655mの愛宕山山頂に登ってみる。昨年は、ヤマツツジの群落を眼下に武甲山の山並みを眺望したものであるが、今回は望めなかった。
天文台周辺の陽だまりに数株のヤマツツジが7分咲き程度であった。愛宕山を降りて、県道三沢・坂本線沿いを歩いてみると、南面の日当たりの良い斜面にも数株のヤマツツジが7分から8分咲きであった。
峠周辺一帯がオレンジ色に燃え上がる花風景を観られるのはお天気次第であるが、5月10日頃からであろうか。 |
県道三沢・坂本線沿いの道標 |
大部分の株は蕾の状態 |
愛宕山山頂の天文台付近のヤマツツジ |
愛宕山山頂のヤマツツジが6分咲き位か |
山道の中腹、陽だまりに咲くヤマツツジ |
愛宕山を降りた道沿いのヤマツツジ |
道路沿いの斜面に咲くヤマツツジ |
|