ナニワイバラ |
日本の風景に馴染んでいるバラです。原種のバラのひとつで、白の大きな花が咲くことと、とても丈夫なことから、古くから庭木として利用されてきました。
ナニワイバラの名前の由来は、難波商人によって日本に持ち込まれたことによるものとされています。原産は、台湾、中国です。 |
四季咲きバラ イングリッシュローズ |
バラは、大きく分けて「オールドローズ」と「モダンローズ」に分けられます。1867年を境に分られますが、オールドローズは原種のバラの特徴が強く残されていますが、一季咲きの品種が多く、モダンローズは四季咲き性の品種が多くあるものの、香りが少ないことが欠点といえます。
イングリッシュローズは、オールドローズの優雅な花形と豊かな香りを引き継ぎ、更にモダンローズの多彩な色彩と四季咲き性と強健な樹性を兼ね備えた理想のバラです。
今、一番の人気です。写真のバラの名前は、マサコ・エグランティーヌ。 |
|