先日の新聞広告に「花の北海道夢のガーデンめぐり」ツアーの広告が掲載されていました。7月〜9月までの夏の期間は北海道の花のベストシーズンなのでしょう。
ところが我が熊谷地域は、夏至と同時に猛暑日が続き、6月24日には、熱風が庭を襲い、アジサイの花もぐったり。これからの本格的夏の到来に戦々恐々。北海道がうらやましい!
今回は少しでも涼風を届けたいと「青色系統の花」を記事にしてみました。
青色系は、明度が高く彩度の低い淡い色合いの水色、空色から明度が低い、濃い色合いの紺色、藍色、群青色などいろいろ。
この中で、青色系を代表する色は露草の色であると言われています。古くから染料に使われたことから、この色(紺色)が青色になったのでしょう。 |
|