 |
 |
おまけコーナー |
今回のおまけコーナーは、夏バテについてです。
皆さんも夏バテ対策をして、暑い夏をのり越えましょう。 |
 |
暑い日が続くと「だるい・眠れない・疲れる・食欲がない」などの夏バテの症状でお悩みの方も多いのではと思います。
これは湿度が高く蒸し暑い気候になるため、冷房などにより部屋の温度を下げ室外との気温差が多くなり、身体がついていけなくなることで起こります。また汗をかき水分や栄養のバランスもくずれ易いので起こります。 |
 |
汗をかくので水分の補給は必要ですが、冷たい飲み物をたくさん飲むのは禁物です。胃腸が冷えて消化能力が落ち、大量の水分で消化液が薄まり食欲不振につながります。
また、あっさりした食事が多くなるので栄養不足になり体や内臓・胃腸の疲れを引き起こします。食欲がなくても食事は1日3食きちんと摂り、たんぱく質・ミネラル・ビタミン等バランスよく食べましょう。 |
 |
暑さで眠れないのでエアコンをつけたまま就寝すると、夏風邪をひいたりだるくなったりと体調不良の原因になります。また不眠により生活のリズムが狂いやすいので就寝時刻や起床時刻を守りましょう。
寝つきを良くするためにぬるめのお風呂にゆっくり入り心身をリラックスさせて、寝る前に寝室を冷房で冷やしておき気持ちよい眠りを心がけましょう。 |
取材日:2005年6月24日/取材記者:イナちゃん |
|
 |