くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
HOME
>特集
お気に入りに登録する
お友達に紹介する
熊谷のことをもっと知りたい!!
熊谷人物伝
第71回 熊谷祇園会(くまがやぎおんかい)
2009年5月25日更新
左から 副会長 新井健二さん
会 長 猿田克彦さん
副会長 木村高広さん
プロフィール
今回ご紹介するのは、熊谷うちわ祭には欠かせない
熊谷祇園会
です。熊谷祇園会は、50年ほど前に熊谷うちわ祭大祭奉仕を目的として、設立されました。当時、熊谷うちわ祭りは8カ町の町区が参加するお祭りでしたが、町区同士の交流が少なかったので、町区を越えて仲間の輪を広げ、お祭りをもっと盛り上げようと考え創設されました。
現在の会長は7代目 猿田克彦さんが務められています。
還御神輿を先導する高張提灯
熊谷祇園会 創立50周年記念イベント
平成21年5月31日に熊谷祇園会 創立50周年記念イベントを開催します。会場は国道17号 市役所入口交差点にある熊谷コミュニティ広場です。
当日スケジュールは、
11時〜12時30分・・・八坂神社から星川を経由して
コミュニティ広場へ巡行。(屋台二台・神輿)
11時〜14時30分・・・コミュニティ広場にて
三台の山車の展示とイベント開催。
市民参加のおはやし体験コーナーや山車、屋台、神輿の展示など盛りだくさんです。創立50周年という記念すべき年です。約1ヶ月半早く、うちわ祭の雰囲気を体験するチャンスです!
八坂神社のお神輿
お祭以外でも活躍
お祭り以外でも各種行事のお手伝いをしています。
毎年3月開催の桜マラソンでは、参加ランナーを熊谷囃子で応援。
11月のえびす祭りでは神輿を担いでお祭りに花を添えます。
祇園会本部役員の木村高広さんは、「熊谷祇園会に入っていると、他町内と世代を超えて交流することができます。お祭の時はもちろん、その他イベント(ソフトボール大会やゴミ拾い等)時にもコミニケーションを図り結束は固いです。こういうところが、熊谷祇園会の魅力です。」と話されました。
祇園会の大紋
これからの目標を伺いました
「次の世代に引き継いでもらうために、低年齢層(小学5年生以上の子ども)にお囃子を教えています。これをきっかけにお囃子に興味を持ってもらい、将来、祇園会と共にうちわ祭を支えてくれたら。」と木村さん。
今年のうちわ祭は7月20日(月祝)、21日(火)、22日(水)の開催です。日本一暑い熊谷のお祭に是非お越し下さい。
取材日:2009年5月18日/取材記者:みいちゃん
HOME
Pageの上へ
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved.
運営会社:
スマイルアート大和屋