
楽しく運動!
介護予防体操双六(すごろく)
 桃園内にある“蔵”多目的ルーム |
今回は、利用者のみなさん、スタッフの方に交じって「介護予防体操双六」を体験させていただきました。
止まったマス目に合わせて歌ったり、隣の人と握手をしたり、肩の上げ下げをしたり、と楽しく運動になります。
「高齢になるにつれ、外出が苦になります。そんな中で、『今日デイサービスに行かなくちゃ』と思うところから始まり、途中、送迎の車に揺られるだけで(倒れないようにと)運動になり、施設では友達と会うことができます。デイサービスに出掛けることだけで目的の50%は達成しているともいえます。残りの50%の部分でいかに楽しんでいただくかを考えています。」という伊東さんのお話が、とても印象に残りました。 |