くまがやねっとは、埼玉県熊谷市近隣の情報をお届けする非営利のコミュニティサイトです。
くまがやねっと NPO・ボランティア
みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」へようこそ!
HOME>NPO・ボランティア →お気に入りに登録する →お友達に紹介する




くまがやねっと情報局
くまがやねっと NPO・ボランティア
くまがやねっと NPO・ボランティア
2012年8月17日更新 →バックナンバー
今回のテーマ

特定非営利活動法人
アグリサポート深谷


地域農業への理解と環境保全
特定非営利活動法人 アグリサポート深谷
体験教室の畑
 「アグリサポート深谷」(鈴木 紀安代表理事)は、平成23年4月にNPO法人化しました。
 同法人は、都市化、高齢化などの地域農業に対する市民による援農サポートを目的に設立されました。
 現在は、親子を対象とした「野菜づくり体験教室」を開催しており、1年を通じてジャガイモ、トウモロコシ、大根の種まきから収穫(食べるまで)を行っています。
 この日は、鈴木代表と農家である松嶋夫妻の指導のもとジャガイモの収穫体験をさせていただき、鈴木代表からお話を伺いました。


食を身近に感じる
特定非営利活動法人 アグリサポート深谷
収穫開始

特定非営利活動法人 アグリサポート深谷
無我夢中で収穫
 
 ジャガイモの収穫体験は、なかなか出来ないことなので、とても楽しみにしていました。そして、実際に収穫をしてみると、始めは簡単そうに見えても、なかなか難しいものだと感じました。
 ジャガイモと雑草を間違えてしまうとは、思ってもみませんでした。また、ジャガイモを掘りだす時も、あまり傷をつけないようにするのには非常に苦労しました。
 しかし、参加している親子が収穫したジャガイモを、お互いに見せ合っている姿は微笑ましかったです。
 そして何より、自分の手で自分の食べる野菜を収穫し、食べるということは、とてもやりがいがあり、食を身近に感じることのできる体験だと思いました。


地産地消と食農の一体化
特定非営利活動法人 アグリサポート深谷
鈴木代表からお話を伺う
山田君と五十嵐さん

特定非営利活動法人 アグリサポート深谷
指導してくださった
鈴木代表、松嶋夫妻と
 食の安全・安心や農の大切さが問われている現代社会で、この問題を解決する方法の1つは、地産地消の普及です。地産地消により、その作物を栽培した場所や作った人の顔が見られるので安心して食べることができます。
 また「輸入農産物の増加により、食と農が分離されているのも問題です。」と鈴木代表。「この体験教室を通じて、市民の地域農業に対する理解を深め、食と農の一体化を図り、ひいては、農家の援農サポートに繋げていきたい。」と仰っていました。
 鈴木代表のお話を伺ってみて、将来この体験教室に参加した子ども達の中から農業をする人が生まれたらいいなと感じました。
 また小学生だけでなく大学生や社会人も農業体験により、「食と農」を考える、ある種のきっかけになるのではないかと思いました。


所 在 地 : 〒366−0829 深谷市西大沼361-11
T E L   : 048-573-3013


取材日:2012年6月23日(土)
担当:立正大学  地球環境科学部大学院 2年 山田 雅貴
                     法学部 3年 五十嵐 里美
                北部地域振興センター 担当 K・K
                    くまがやねっと なべさん

→バックナンバー


HOME Pageの上へ↑

みんなのコミュニティサイト「くまがやねっと」
Copyright© くまがやねっと. All rights reserved. サイトマップ お問い合せ くまがやねっととは?
運営会社:大和屋株式会社